江戸時代(えどじだい)に建てられた六角堂(ろっかくどう)の地下には、古代の建物の基礎である基壇(きだん)が残されています。基壇の大きさは、東西17メートル、南北13メートルです。この建物の東側には、東西21メートル、南北18メートルの基壇も見つかっています。 寺の中心の回廊(かいろう)の中に建てられていることから、仏像(ぶつぞう)を安置する金堂(こんどう)のような建物であったと考えられています。