下野市薬師寺歴史館からのお知らせ
- 25.03.03
- 【下野薬師寺歴史館】第18回下野薬師寺跡梅まつりを開催しました。
- 25.02.08
- 【2館共通】奈良県明日香村関連グッズ販売中!
- 23.11.23
- 【下野薬師寺歴史館】南河内小中学校『ふるさと学習(低学年)』を行いました
- 23.11.02
- 【下野薬師寺歴史館】南河内小中学校『ふるさと学習(3年生)』を行いました
- 23.05.02
- 【下野薬師寺歴史館】オリジナルメモ帳販売開始について
- 23.03.31
- 【下野薬師寺歴史館】栃木県立博物館移動講座を開催しました
下野市薬師寺歴史館の概要
下野薬師寺歴史館とは
▲下野薬師寺歴史館下野薬師寺歴史館は、下野薬師寺跡(しもつけやくしじあと)に隣接(りんせつ)してつくられた、下野薬師寺について学ぶことのできる資料館(しりょうかん)です。館内では、発掘調査(はっくつちょうさ)によって見つかった瓦(かわら)をはじめとする出土遺物(しゅつどいぶつ)、復元模型(ふくげんもけい)などの展示のほか、映像(えいぞう)などによって下野薬師寺の歴史(れきし)をわかりやすく解説(かいせつ)しています。
下野薬師寺歴史館利用案内
〒329-0431 栃木県下野市薬師寺1636
TEL.0285-47-3121
✉rekishikan@city.shimotsuke.lg.jp
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日、第3火曜日、休日の翌日(土・日・祝日は開館)、年末年始
入館料:無料